ぬいぐるみの捨て方

ぬいぐるみの捨て方

ぬいぐるみの捨て方

お気に入りのキャラクターや、推しのアイドル、可愛い動物のぬいぐるみ。
増えていく一方で捨てられず困っていませんか?
一つ一つは小さいものでも集まると結構スペースをとられてしまいます。
今回はぬいぐるみを手放す方法や捨て方をいくつかご紹介します。

ぬいぐるみは、可燃ごみとして処理をする自治体がほとんどです。しかし、大きさによっては粗大ごみ扱いとなる場合もありますので自身のお住まいの自治体のルールをよく確認してから捨てるようにしましょう。(分解して範囲内の大きさにすることによって回収してくれる場合もあります。)

そのほか、プラスチックや金属が一部に使われていると細かくパーツに分けて分別する必要があります。どのようなパーツが使われているのかよく確認してからゴミに出すようにしましょう。 

ぬいぐるみを捨てる際にはゴミ袋へ

  1. 顔の部分を布で覆う

    顔のあるものをゴミに出す。という行為に抵抗があるという方はぬいぐるみの顔に白い布をかけてあげるのがおすすめです。

    捨てたゴミ袋の中からぬいぐるみの顔が覗くというのは、あまり良い気のするものではありません。捨てる際のマナーの観点からもおすすめの方法です。

  2. 塩で清める
    こちらは、感謝の気持ちを込めたり自分の罪悪感をやわらげたりするのに有効な方法です。
    自己供養をしたい場合にはこちらの記事を参考にしてください。
    https://nuigurumikuyo.com/blogs/column/kuyo-how-to-myself
  3. 手入れをする

    こちらも‘塩で清める’と同様に自分の罪悪感を和らげるのに有効な方法と言えます。
    感謝の気持ちを込めて、ブラッシング、洗濯などすると良いでしょう。

捨てられない際には寄付という方法も

思い出のつまったぬいぐるみをゴミに出すことそのものが辛く感じてしまう方も多いと思います。ゴミに出す以外の方法もご紹介いたします。

  1. フリーマーケットに出す
    地域のフリーマーケットに出す方法です。綺麗な状態の物であれば、収入を得ることもできます。出店の手続き等必要な場合がほとんどですが送料、梱包の手間がかからないのが魅力です。出店のチャンスがあるまでぬいぐるみを保管しておかなければならないなどのデメリットもあります。

  2. フリマアプリを活用する
    フリーマーケットアプリを利用しぬいぐるみを売る方法です。綺麗な状態の物や限定品であれば高値で売買できる可能性もあります。利用者も多いため売れる可能性も高くスマートフォンさえあればすぐに出品することが出来ます。梱包の手間や、送料の負担のデメリットもあります。

  3. 寄付をする
    保育施設、慈善団体等に寄付をするという方法です。新品のものなどは喜んでもらえることがほとんどです。団体によっては資源として再利用していくといったところもあり、ぬいぐるみとしての形は消えてしまう可能性があります。ぬいぐるみそのままの形で使ってほしいといった願いは叶えられないこともあります。

  4. リサイクルショップへ持ち込む
    リサイクルショップに持ち込んで買取をしてもらう方法です。買取を行っているリサイクルショップは多く自分のタイミングで持ち込むことが出来ます。少しでも汚れなどがあったり、マイナーなキャラクターだったりすると買取をしてもらえないことがあるといったデメリットもあります。

  5. 親しい友人に譲る
    親しい友人に譲る方法です。人気キャラクターなどのぬいぐるみは喜んでもらえることが多いです。身近な人に確認をしてみると良いでしょう。

  6. 供養する
    販売や、譲渡するには状態が悪すぎるほど使い込んだもの、捨てることも人の手に渡すこともしたくないほど思い入れの深いものは供養するのがおすすめです。供養してくれるお寺を探さなくてはならないというデメリットがあります。近年では、ネットで供養できる方法もありますので利用してみるのも良いでしょう。

ぬいぐるみは、可燃ごみとして処分できることがほとんどです。しかし、捨てることに抵抗のある方は捨て方を工夫する、もしくは寄付やリサイクルショップを活用すると良いでしょう。
また、捨てる事にも人の手に渡る事にも抵抗のあるといった方には供養がおすすめです。
不要なものを捨てると、気持ちが軽くなる、不思議と考えがまとまるようになるなど心の安定にもつながるといわれています。前向きな断捨離をはじめてみましょう。

ぬいぐるみ供養ドットコムでは、ご自宅で完結するオンライン供養や、手軽に供養が出来る供養シールなど皆様の心に寄り添ったサービスを提供しています。捨てることに抵抗のあるぬいぐるみがあればぜひ活用してください。


供養シール:https://nuigurumikuyo.com/products/kuyo-sticker

===========================================

記事監修:
ECコンサルタント越智克枝
ジョブプロジェクト株式会社取締役CBO